アラフォー

スポンサーリンク
妊娠

【necoの育児】40歳で高齢出産予定!8年ぶりのマタニティライフ|妊娠後期

【高齢妊娠の記録】妊娠28〜35週の生活を綴ります。産休に入った喜びも束の間、PTAや家の片付けで大忙し。さらに35週で妊娠高血圧腎症と診断され入院へ。入院に向けての調整も大変
マラソン大会

【necoの朝ラン】フルマラソン挑戦記③実際の走った距離を公開

フルマラソン挑戦記③では、私が6〜10月まで走った実際の距離をNike Run ClubやApple Watchのスクショとともに振り返ります。ゆるランでも距離を積み重ねることで、完走に近づけることを実感した練習記録です。
妊娠

【necoの育児】40歳で高齢出産予定!8年ぶりのマタニティライフ|妊娠中期

安定期と呼ばれる妊娠中期。でも本当に安定?流早産の不安、手のしびれや血圧上昇など、実際に体験したマイナートラブルと対処法を紹介します。
マラソン大会

【necoの朝ラン】フルマラソン挑戦記② 練習メニューとスケジュール公開

フルマラソン初心者が手探りで取り組んだ練習記録を公開。Apple Watchでモチベーションを高め、Nike Run Clubでトレーニングを継続した工夫をまとめました。完璧じゃなくても続けられるヒントが見つかります。
ワークショップ

【necoの育児】子どもと一緒に参加したワークショップ体験記|ブラウニー作り編

子どもと一緒にブラウニー作りに挑戦!ワークショップ参加の流れや費用、実際の雰囲気をレポート。親子で楽しむイベント探しの参考にどうぞ。子どもの反応や親としての気づきもご紹介します。
マラソン大会

【necoの朝ラン】フルマラソン挑戦記①|なぜフルマラソンに挑戦しようと思ったのか?

7kmマラソン大会に挑戦した体験談。走る時間より準備や移動の方が長く感じた“タイパの悪さ”を率直に振り返ります。余裕を持って走れたからこそ見えた、新たな
妊娠

【necoの育児】双子妊娠発覚後|出産する病院の選択

高齢で双子妊娠。病院選びを考える中、思わぬ診察結果が…。NICU対応や母体リスクを考慮した出産病院の選び方、私の選択を記してます。
ランニング

【necoの朝ラン】2週間ぶりの更新|フルマラソン挑戦編を始めます

久しぶりのランニングブログ更新です。今回は、育児と仕事をしながらフルマラソンを挑戦することになったきっかけや今後の記録についてお知らせします。40代ワーママランナー、ランニング初心者としての挑戦の記録です。
妊活

【necoの育児】妊娠初期の不安と初診|まさかの双子!?

40代での自然妊娠。妊娠検査薬の陽性に戸惑いながら、初診を迎えるまでの日々を綴りました。まさかの双子妊娠。身体の変化や不安、心の揺れ動きをリアルに記録。高齢出産に向き合う方へ届けたい体験談です。
ランニング

【necoの育児】妊娠したかも?40代で感じた“いつもと違う”体調のサイン

妊活中のある日、「いつもと違うかも」と感じた私。Apple Watchやアプリも使っていたけれど、決め手になったのは自分の感覚でした。40代の妊活を続けてきた中での、静かな気づきの記録です。
スポンサーリンク